淡竹よろず話

ちょっと昔の懐かしい物たちを、今の暮らしにつなげたい…。そんな思いをコンセプトにした生活雑貨のお店「淡竹89」の店主Blogです

お店よろずごと

9月の予定♪~赤城神社ドライブ~

まだまだ暑いですが、もう9月。
早いですね~。
おかげさまで、8月の大きなイベント、一心堂まつり、ネクストベースさんでの夏フェス、ご朱印帳づくりワークショップ、無事楽しく終えることができました♪
ご縁を繋いでくださった方、場所、ありがとうございました!

次はどんな楽しコトができるかな~💞

9月はちょっとゆっくりモードです 笑
まずは9月の予定です。
2023.9jpg

今月はうれしいご縁からお預かり品がございますのでお知らせしますね

①一心堂まつりでご一緒した「布ぞうり」作家、emikoさんの作品を置かせていただいています
以前から愛用していた布ぞうりがヘタってきちゃったな、と思っていたらこのご縁。
履いていてとても気持ちが良いので、お店でお勧めできるのが嬉しい♪
F43p_SbaQAAup3S

②不思議生命体マンドラさんが簪になってやってきてくれました💘
F43p_SRagAATfs7

こちらはSNSからご縁ができた、ダニエルさんの作品。
ダニエルさんのX(旧 Twitter)Instagramもぜひチェックしてくださいね!
可愛い瞳とオイド(お尻笑)がユラユラしたら絶対可愛い!!
髪だけでなく、帯やポケットなどにも挿してほしいです~😊

次は、出品情報♪
こちらもSNSからご縁がつながった 布花作家Nokkaさんのアップサイクル作品とのコラボです
F43p_SSa4AAYWam

リサイクルとよく似た言葉ですが、リ・サイクルはいうなれば「再びRe・回すCycle」ですが、アップサイクルは 「素材や形を活かし、より素敵な物を作り出す」というような意味です

淡竹からは端切れやリサイクル着物を出品します
Nokkaさんの在廊時間には作業風景がみられるかもですよ~💛

アーツ前橋内のミュージアムショップminaさん というオシャレスポット!
群馬初心者、まだ行ったことがないので、私も見学に行きたいと思っています♪

バタバタの夏だったので、こちらから動くようなコトが出来なかったのですが、良いご縁で、9月も楽しくなりそうです☆

10月からのことも準備したり考えたり始めなくっちゃ!

さて今日の群馬散策話は赤城山周辺です
埼玉から母が来てくれたので、ドライブに行ってきました
IMG_4285IMG_4277
こちらは大沼!景色いい~~~、綺麗♪そして涼しい~~~!
IMG_4283

出かける頃の桐生はすでに32度以上でしたが、大沼は23度くらいでびっくり
冬のあのすごい風はここから吹き降ろしてくるのか~と、感慨深かったです 笑

大沼湖畔のお店、レトロで可愛い 笑
IMG_4287
おっ切り込みうどんでお昼ごはん。アツアツのうどんがちょうど美味しい気温でした
IMG_4294

こちらは赤城神社。赤くて可愛い神社でした
IMG_4288IMG_4290IMG_4292

ご朱印は赤城姫♪ちょっと悲しい伝説があるんですね~。
IMG_4347

羊しかいないアットホームな牧場(笑)に寄ったり、
IMG_4295

大胡で風車を見たり
IMG_4298

トンボの乱舞を楽しんだりしながら帰宅しました
IMG_4301

桐生から1時間かからない赤城山の別世界♪
とても楽しかったです
80歳、埼玉から往復一人電車旅をして来てくれた母にも大感謝です!
いつまでもお元気でいてほしいなぁ♪

毎度長々、本日はこのあたりで♪

群馬県桐生市宮本町1-7-18
少し懐かしい生活雑貨、ガラス器、普段着物の店 淡竹89
店主 ちえ

ご朱印帳作り参加者募集中~桐生八木節祭りの想い出~

各地、台風の影響が心配ですが桐生は静かなお盆ウイークを迎えています

ご家族が帰省してオウチ時間を楽しんでいるのか、台風の影響なのかがよくわかりませんがお店もヒマです 笑
街のことって3年くらい住んでみないとわかりませんねぇ
日々発見で毎日楽しいです~♪

今月初めには桐生人の愛する「桐生八木節祭り」が開催されました
同時に「一心堂まつり」も開催
14DC3E73-55A3-4D7D-A0A0-C69F58F9AEEC

桐生や近隣の作家さんの作品や美味しいものが色々並び華やかでした♪
A158E6D2-8CD5-4D58-9F41-C7D7B1816038

布草履、豪華な帯地を使ったバッグ、手作り和雑貨、帽子、桐生の絹を使ったアクセやマクラメ編みのアクセなどもありましたよ~!
オシャレなポップコーンやベーグルの販売も♪
CD6AF9F8-A4C7-420F-964B-316B0F2BB80B

なぜそんなオシャレ空間に、古道具屋の淡竹89が参加させていただけたのか、いまだに謎ですが、楽しかった笑
6308C777-C026-4869-8CE8-344A540C78D5
たくさんのご来場、ご来店ありがとうございました!

八木節祭りのお話です

始まるまでは全貌がイマイチわからずいました 笑
なにせ、①八木節を踊る盆踊りのようなお祭り ②鉾が出る祇園祭 ③七夕まつり が一緒になったという桐生八木節祭り。
そこに、お神輿やジャンボパレードなども加わり木曜の夜から金・土・日と色々な事が街の中心地で起きるんです
とっても賑やかでした!

八木節はこんな感じで大きな櫓の下で踊ります
9BB32DF7-44CE-4B33-B30F-01AADAC7DAF6

桐生では小学校?の運動会などで八木節を覚えるそうで、老若男女誰でも踊れる!
買い物バッグを肩にかけたまま、ビールをもったまま気軽に踊る方から、スポーツ八木節という感じの激しくオシャレなアレンジで踊る団体の人までみんなで踊るんです。
これは熱狂するわけだわぁ、と思いました
私も一心堂まつりの出店者さんから教わり、踊りの輪っかにコソッと参加 笑
20AC417C-5A06-4D60-B9EC-148A8FFEAA8D

動き自体は簡単なんですが、かっこよく踊るのにはまだまだ修行がいるなぁ
来年に向けて励みます 笑

桐生祇園祭は、木曜夜に八坂神社の牛頭天王が街にお渡りになりスタートです
ED88F972-BAD8-4F3C-80B2-10FCCC078BA4
かっこいい~♪見ている方も4年ぶりでワクワクムード!
きっと神様もワクワクしていたことでしょう♪
550C46EF-DF0E-4D16-9D28-A73A2EFB74DC

鉾は2基。土曜日午後の巡業です
C7FB3143-C0D6-48C4-B2C3-292E5622A25A

須佐之男命さまと翁面を付けた源頼朝公の人形が鉾のてっぺんに乗っていて絢爛豪華!

七夕まつりは手作り感一杯の可愛い笹飾り♪
AD8F4C51-E9B6-4181-A0B2-CC2E6D3C42A9

これはこれでよいですが、往時の豪華な笹飾りも見てみたかったなぁ

ジャンボパレードは、吹奏楽団を先頭によさこい集団や地域の産業団体のお神輿などなど、なんでもアリな感じで面白かった 笑
4FAFD2EF-D501-4BEF-89B8-283F83853424

そうそう!「屋台」という芸事を発表(奉納?)する舞台が6町会にあり、これも歴史と技術を感じる すごい物でした
2952014A-E758-48F0-B198-07D17D6E705E

今年は2丁目がお当番(天王番というそうです)で、2丁目の屋台がくみ上げられていました
中央には額があり「縦楽」の文字。これは「ほしいままに楽しむ」という意味だそうです
お神輿の出御(木曜夜)に同行させていただいた記念に「縦楽」のバッジを頂きました。宝物にしますっ!
B4097DE3-58B2-4D87-9152-D1D83AD5FB66

屋台では舞妓さんの舞などが見られたようです。見ることは叶いませんでしたが、屋台を見るだけでも感動でしたよ♪

お祭りで一番感動したのが、大幟!
E7C0D481-928F-4361-A83A-F002722B8C15

かつては6町会6対の大幟があったそうですが、今は3対なのかな(不確か)
これがとにかく大きくて圧倒されます
BB3F4AFD-3561-4994-9FA5-D7B6575989C2

杉の支柱に掲げられた大幟の存在感がすご~~~い!
そして何とも言えない音がします
今年は三越さんの横に立てられていた(いつもココなのかも不明 笑)のですが風をはらんで軋む?うなる?鳴く?音が淡竹89まで聞こえました

近くに行き、支柱に手を当てると音が手に伝わってきます
神様の声を聴けたような気分でした

これは、ホント、見る価値大ありです♪
そして次のお祭りでも見られるよう、今から願うばかりです

と、まぁこんな感じ 笑
読んでも全貌よく分らないと思います 笑笑
とにかく木曜夜、金土日の3日間の午後から夜、町中がウキウキしているんです
よく知りたくなった、という方は来年の八木節祭り、ぜひ桐生に遊びに遊びに来て体験してくださいね!

まだ思い出すとお祭りの余韻がぶり返してきますが、これからの話 笑

8月18.19.21.22日 淡竹89店舗
8月20日 四辻の齋嘉さん

にてご朱印帳作りの会を開催します
IMG_3387
全日程 時間は10:00~12:00 です

ご朱印集めってブーム去っちゃいました??18日以外はまだまだご予約空いております~。
ご朱印って、楽しいですよ。旅や散歩の記念になるし、季節やお天気、イベントに合わせて特別なご朱印がいただけたり、お寺や神社の由緒書きが一緒にいただけることもあります

ご朱印帳を持っていない方も、持っている方も!
世界にヒトツのオリジナルご朱印帳を作って、ご朱印集め楽しみましょ♪

お申込みは淡竹89 090-9341-1338(高井)まで♪
お待ちしています!

本日も長くなりましたがこのあたりで♪

群馬県桐生市宮本町1-7-18
少し懐かしい生活雑貨・ガラス器・普段着物の店 淡竹89
店主 ちえ

台風の進路付近の方々、どうぞ気を付けてお過ごしください!!被害がでませんように

8月の予定!~文寿堂さんのかき氷~

7月も今日で終わりです、早いなぁ
今日も暑かった桐生、空が暗くなりゴロゴロと遠雷が聞こえています
一雨降って涼しくなるといいなぁ

8月の予定をお知らせいたします♪
2023.8-j

①8月4.5.6日「一心堂まつり」出品致します
14DC3E73-55A3-4D7D-A0A0-C69F58F9AEEC
市の人口以上の人出で、桐生が一番熱くなる期間が「桐生八木節まつり
8/4.5.6のお祭りに合わせて「一心堂まつり」が開催されます

大きな櫓が立つという交差点の近く、一心堂さんの夏まつり
淡竹89も出品のみですが参加させていただきます

ビーズバッグや半幅帯、櫛・簪などを並べる予定です
「波の忘れ物」をイメージした小さな苔テラリウムも準備中♪
IMG_E3935

お祭り期間も淡竹89のお店は通常営業致します
暑い盛りのお祭りですので、ちょっと涼みたいときや🚻などにも
桐生宮本町のお店にお気軽にご来店ください!
閉店後に一心堂さんに向かう予定ですが、徒歩10分とはいえ桐生八木節祭りに心を奪われること間違いなし(お祭り好き 笑)なので、7時までに辿り着けるのか?!

②8月12日 夏イベ「下剋上Vol.4」に出店致します
IMG_3904

伊勢崎のオシャレな雑貨店、NEXT BASE(Instagramはこちらから)さんで開催される音楽夏イベ!
ナウでヤングな場所・イベントで、淡竹89オロオロしていることと思います~💦
でも和太鼓とかもあって楽しそう!!
ぜひぜひ遊びに来てくださいね

③8月18.19.20.21.22日 オリジナルご朱印帳作りワークショップ開催!
IMG_3387

こちらは涼しい室内での開催です。
8月18.19.21.22日は淡竹の店内にて少人数で♪
8月20日は四辻の齋嘉さん、落ち着いた極上空間で!

残暑の疲れを癒す、ゆったりとした物づくり時間をお楽しみくださいね!
お問い合わせ・お申込み ℡ 09093411338(高井)

8月もお店で、各種イベントで。
皆様とのご縁、楽しみにしております!

さて、本日の桐生スポットは「文寿堂」(定休日:月 営業9-19時)さん!

レトロで可愛い外観の和菓子屋さんですが、入ってびっくりです
IMG_3895
昭和のレコードジャケットが壁一面に!!!
IMG_3896

わぁ~~~💘中村雅俊さんのLPジャケットもありました💞

淡竹89店内には、中村雅俊さんと松田優作さん主演で大好きだったドラマ「俺たちの勲章」のシングルジャケットを飾っています
LPってこんなに大きかったっけ???と懐かしく驚きました 笑

お目当てのかき氷!
IMG_3891

とってもリーズナブルなお値段で、お味やトッピングも色々です
IMG_3890
毎日食べたくなっちゃうお値段、天然氷ではない(未確認ですが多分そう、かな)キンとくる冷たさ、和菓子屋さんならでは?!抹茶味がとっても美味しい~♪
流行りの高級かき氷より私好みでした♪
IMG_3892
今度は三色すあまをトッピングしようと思います!
ん~、ぱちぱちキャンディも捨てがたいなぁ
何度も行けばいいか 笑

あ、レコード。
リクエストすれば(ご主人のお手すきの時に限る)、聞かせていただけることもあるようです
IMG_3898

和洋ジャンルそれぞれ、希少なデビュー曲のレコードや、ピクチャーレコードもたくさんあり見ているだけでも楽しかったです!

ついついレコード話で長居してしまった!
文寿堂さん、ありがとうございました
すぐまた伺っちゃいま~す 笑

暑くて熱い桐生にお越しの際は、ぜひ文寿堂さんに寄ってみてくださいね!

本日はこのへんで!今日も長々、読んでくださいましてありがとうございました♪

群馬県桐生市宮本町1-7-18
少し懐かしい生活雑貨・ガラス器・リサイクル着物の店 淡竹89
店主 ちえ

苔テラリウム作り~かき氷 桐洋さん~

早いもので6月も今日で終わりです

なんとなくBlogをサボりがちだな…と思っていましたが、大きなおでかけの話がだいたい書き終わってしまったんだな 笑
あと書いていないのは、あまりにも季節外れのおでかけ話だし 笑笑

おかげさまで昨年末の淡竹89プレオープンから半年が過ぎました
最近は、ゆったりゆっくり出かけられないし、ちょこちょこ出かけている場所は日常の延長すぎてあまり写真をとっていない

慣れることは良いことですが、まだまだ知らないことばかりですので、しっかりアンテナ立てて、記録と記憶を残せるようにしますね!

早速ですが小さなおでかけの話!

移住する前から、美味しいと聞いていた かき氷の桐洋さんに行ってきました!
IMG_2553

使用する氷の産地が、その時により違うようです
少し前のこの日は、奈良の氷!!
IMG_2560

大和氷室といえば、以前 詣でた奈良氷室神社のおみくじ、氷の上に乗せるとご神託が浮かび上がってきて面白かった!
写真探しましたが・・・行方不明 笑 
火打石で厄除けをして下さったご朱印の写真がこちら。楽しかったな~
IMG_3598

初桐洋さんのかき氷が、大好きな奈良の氷!なんだか幸せ倍増です 笑

噂通り、フワフワなかき氷でした💘
IMG_2558
エアコンなしの屋外で食べられるのも私好みですっ♪
初めての訪問で、中サイズにしましたが、次回は大サイズにします 笑

これからますます暑くなるし、また伺いたいと思います!

お店からのお知らせです!
暑い季節、かき氷もいいですが(笑)

エアコンの効いた快適な室内で、見た目も涼し気な苔テラリウムをつくりませんか?!
IMG_3297

大人でもこどもさんでも、作ることができますよ~♪
チラシだとちょっとわかりにくいですが、こんな感じ!
IMG_3298

淡竹89店内で好みのガラス器を選び、土や石で土台を作り、苔を植え付けていきます。
ウサギやハリネズミ、キノコなどのミニチュアをご用意しているので自由に飾り付けたら完成です

完成後は、一週間に一度くらい霧吹きでお水をあげてください

土日だと来られない…という方のために、今回は開催日を多めに、少人数制で開催します

お申込み、お問い合わせ、お気軽にご連絡下さいね
☎09093411338(淡竹89 高井)

ラストになりましたが、苔テラリウム作りも含め、7月の予定です
2023.7

蒸し暑い日々ですが、楽しく過ごせますように!!
7月もよろしくお願い致します♪


群馬県桐生市宮本町1-7-18
少し懐かしい生活雑貨・ガラス器・普段着物の店 淡竹89

6月の予定!~伊香保おもちゃと人形自動車博物館~

少しご無沙汰になってしまいました~

先月末の苔玉作りワークショップ、ご参加下さった方ありがとうございました♪
IMG_2595

IMG_2609
みなさんの笑顔があふれる時間になり、とても嬉しかったです!
ご協力いただいた園芸家の方や、会場の「四辻の斎嘉」さんにも大感謝です

通常「四辻の斎嘉」のランチ営業のない日曜日でしたが、特別にカレーランチを用意してくださいました
ランチの前には建物の説明や抹茶のサービスも♪
四辻の斎嘉さん、Instagramはこちらから

私も片づけ&みなさんの苔玉を見守りながらお外スペースでカレーをいただきました
IMG_2601

「四辻の斎嘉」さん、希望のお部屋、場所(お外とか蔵の中とか 笑)で食事やティータイムができるの、本当に素敵です
歴史ある贅を尽くした建築物をこんなに自由に快適に使えるなんて、なかなかないっ!

かき氷も始まっていますし、夏季は流しそうめんもして下さるようです♪
桐生にお越しの際は、ぜひ「四辻の斎嘉」さんに寄ってみてくださいね

四辻の斎嘉さんから淡竹89までは徒歩15分ほどです
淡竹89へもお忘れなくお立ち寄りくださいませ 笑

さて今日は、群馬のすごい場所のお話です 笑

伊香保おもちゃと人形自動車博物館 に行ってきました!!

文字通り、おもちゃ、人形、自動車 の博物館なんですが、すごい規模、収蔵品の数、幅広さでした!

入口から車がど~ん 笑
IMG_1755

入り口には巨大なテディベアが!
IMG_1852

館内には世界各国のお人形やおもちゃが所狭しと並んでいました
IMG_1757

豪華な「御殿飾りの雛人形」がこんなにいっぱい、感動です!
IMG_1761
IMG_1762

展示順じゃないですが、昔娘が大すきだったファービーちゃんもいました 笑
IMG_1814

ロボコン、可愛い~💘
IMG_1793

和から洋からアジアも古いも新しいも…とにかくいっぱいあります
IMG_1851

IMG_1853
人形好きにはたまらない空間でした~

懐かしい車もたっくさん!
IMG_1815

レトロな展示も素敵だ~💛
IMG_1816

かわいい~♪
IMG_1824

外の庭園スペースには「三丁目の夕日」の鈴木オートもありました
IMG_1828

もはやなんでもあります 笑
IMG_1826

こちらは建物の外スペース、ア~ミ~ 笑
IMG_1857

おもちゃも人形も、車も好きなんですが、一番のお目当てはこの懐かし空間!
IMG_1759IMG_1760

紙芝居の自転車
IMG_1790

路地裏風景
IMG_1796

駄菓子屋さん、
IMG_1766IMG_1847

昔通ってた駄菓子屋さんに、こういうのあって憧れたなぁ…♪
IMG_1808

古い看板
IMG_1809IMG_1791

レトロなアイスケースも!
IMG_1787

映画館の再現や
IMG_1792

懐かしいレコードなどのコーナー!
IMG_1811

ビューティペアもありました
IMG_1794
ジャッキー佐藤とマキ上田…LP持ってましたよ~ 笑

お土産コーナーも何か所もあり、お酒、お菓子、グッズなどなど
それぞれ特長があって楽しい~
IMG_1860

すきなチョコを選んでいただけるコーナー
IMG_1859

高級チョコではありませんが、色々な風味をちょっとづつ食べられてうれしかったです♪
IMG_1865

入館の時にもらえるキューピーちゃんに色付けができるのも楽しい!
IMG_1861

サンプルはみんな可愛い~
IMG_1863

私は悩んだ挙句、この日来ていた着物と似た着物柄でチャレンジ!!
IMG_1864
…似てないし、お相撲さんの浴衣姿みたいになっちゃいました 笑

どこを見ても、何を見ても、すごい充実でした
私設博物館とは思えないボリュームで、私設博物館らしい気さくな展示
群馬の名スポット(珍スポット??迷スポット?!)、ぜひお出かけくださいね

6月の予定です
IMG_2635

6月10日は、腰ひも一本で着る「きもの服」の遠藤紀子先生がご来店です
IMG_2352
IMG_2353
ご予約、お問い合わせ、お気軽にお待ちしています!

そして、6月17-18日は東京人形町で開催される「昭和レトロ市」に出店予定です
IMG_E2638
ご来場の皆様、出店者皆さんもお目にかかれるのが楽しみです!
おばあちゃんちにあったようなガラス食器、いっぱい持っていきますね~

ふう~、長くなりました
ここまで見て下さった方、ありがとうございます!

毎月なにかしらの大小イベントを一つ を目標としています
準備がけっこう忙しい~ 笑

忙しいことはありがたいことですね、そして楽しいです
淡竹89に関わってくださる皆さんが楽しんでいただけるよう、ゆるっと頑張りますね~

群馬県桐生市宮本町1-7-18
少し懐かしい生活雑貨、ガラス器、リサイクル着物の店 淡竹89
店主 ちえ

苔玉作りワークショップ開催します~四辻の齋嘉 初夏~

冷たい雨の昨日と打って変わって、今日は暑いくらいの良いお天気です
そろそろ春も終わり、初夏ですね~

お礼が大変遅くなりましたが、「糸ヤ通りいらっしゃい」のイベントでは、ご来場・ご来店ありがとうございました
IMG_2097

賑やかな人出、娘もお友達と一緒に手伝いに来てくれて、楽しい一日でした
IMG_2096

地元の方に愛されている、お祭りイベントに参加できてありがたく嬉しく思います。
次は秋、また出店させていただけるよう励みますね
IMG_2083

IMG_2082

さて、バタバタと過ぎていったGW、埼玉や東京からも友人がたくさん来てくれました♪
私やお店のことを気にかけてくれていることありがたい。そして、桐生に興味を持ってくれることも、とてもとても嬉しく思います

以前、Blogでご紹介した「四辻の齋嘉」さんに友人とランチにいったところ、店長さんに建物の説明を丁寧にしていただきました♪
IMG_2069

とても楽しかったので、補足的に再度ご紹介です♪

桐生の豪商さんの迎賓館的な建物で、華美ではありませんが贅を凝らした粋なつくりであふれているとのことでした♪知れば知るほどすご~~い!

神社仏閣の建築に携わる=すぐれた知識・技巧を持っている「宮大工」さんに、「いくらかかってもいいので、納得のいくものを」と発注し、5年の歳月をかけて建てられたそうです
発注方法からして、すごい 笑

まずはこちら、1Fののすだれの様な建具(簾戸)
本来は夏用の建具ですが、一年を通してみることができます
IMG_2045
閉塞感なく、さらに個室のような仕切りになっていて素敵です~☆

IMG_2047
1Fの欄間
この建物の所有者だった斎藤織物工場で作っていた、男性用着物生地の模様になっているそうです!特注ってことですね!!

IMG_2048
こちらは100年前のHOYA製、ランプシェード

IMG_2051
1F床の間は畳張りです
右側はの障子には見事な組子細工が!

組子細工とは、細く加工した木材を、釘を使わずに幾何学的な文様に組んでいく木工技術だそうです

色々な模様があり、組み方によって名前があるそうですが、四辻の齋嘉さんの建具に使われている多くの組子細工には名前がないそうです
どういうこと???
それは、四辻の齋嘉さんにしかない、四辻の齋嘉さんのために作られたオリジナルだということだそう!特注ですっ!


IMG_2054
こちらは蔵の横に設けられた空気を通す扉
蔵の扉を開閉体験させていただき重厚さも実感できました
ちなみに、閉める方が軽い力で出来、ぴたりと閉じた扉を開けるのは男性3~4人がかりだそうです
その理由は、火事などの時、簡単に閉められないと困るから
それは納得ですが、重さは変わらないのに不思議~、すご~い 笑

IMG_2055
こちらの透かし細工は、とある家財の一部です。鑑定価格1000万の家財だとか
どこにあるか、ぜひ現地で探してみてくださいね!
※容易に持てる大きさではありませんので、盗難計画は到底不可能です 笑

IMG_2057
こちらは2F お客様用の寝室の欄間
扇形で素敵ですが、さらに夜になると、扇部分に自然の藍色が浮かび上がるそうです♪

2F一番よいお部屋の床の間横にはこんなスペースが!
IMG_2059
奥の扉が開閉できるようになっています
IMG_2061
こうすると、座ったまま三方に桐生のお山の景色を見ることができるそうです
また、そうできるよう、建物の高さや角度(方位)も計算して建てられているそうですよ~

IMG_2063
お山の景色ではなく道を映しているダメ写真 笑
何を撮りたかったのでしょうか、私は 笑笑

まだまだ書ききれないほどの贅を凝らした意匠がたくさんでした!
お客様だけにではなく、町の人にも心を配って建てられているところも多く、町のリーダーだった豪商の存在感に感服でした♪

お昼は、一足早く 夏メニューの冷やし中華をいただきました!
(建物の説明が楽しく長引き、ちょっとペシャンとなってしまいました。作ってくださった方に申し訳なかったです~)
IMG_2066

食後のデザート!ブルーのクリームソーダ☆
IMG_2067

こちらはもう少し前のお庭のツツジ
真っ赤でとってもきれいでした!
IMG_1651

そんな素敵な四辻の齋嘉さんの屋外スペースをお借りして、苔玉作りのワークショップを開催させていただきます♪
苔玉ワークショップ
日時:2023年5月28日(日)10:30~12:00
会場:四辻の齋嘉さん


当日はカレーランチの日ですので、苔玉を作った後は、素敵な建物を見てカレーを頂くのもおすすめです!

お申込み、お問い合わせ、お待ちしております♪
☎090-9341-1338(高井)

群馬県桐生市宮本町1-7-18
少し懐かしい生活雑貨・ガラス器・普段着物の店 淡竹89
店主 ちえ

まもなくGW!~伊勢崎ぷち散歩~

桜が終わりかなぁ、と思ったら八重桜が咲きだし、ハナミズキやチューリップ、こでまり、バラ、つつじ、藤…
一気に咲いている気がする~。
とても綺麗で、どこを歩いていても楽しいです。
春秋が好きなので、ゆっくり季節が進んでほしいとは思うのですけどね。

早いもので今週末からはGWが始まります
4月29日からのGW中、淡竹89の営業予定は、
5月2日お休み
5月3日はお店はお休みで、糸屋通り祭りに参加(予定)
5月6日、午前中お休み
それ以外は9時-18時OPENの予定です
確定情報はTwitterでご確認いただけると嬉しいです♪

店頭も端午の節句グッズを並べています
IMG_1971

色々 なまえたて の兜がありますので、お気に入り武将のものを探しに来てくださいね~☆
IMG_1638

IMG_1972

👇こちら(源義経公の兜!)のみ、すみません 非売品です 笑
IMG_1644

さて、今日は群馬県伊勢崎のお話です♪

まずは「いせさき明治館」
IMG_6920

旧 伊勢崎藩の藩医、今村家が建てた洋風医院建築だそうです
明治45年(1912)に建ったそうですから…110年以上前か!

平成14年に、市の物となり、改修、移転工事が行われたらしいです
伊勢崎市観光物産協会HPの家丸ごと移転の様子の写真がとても面白いですよ!

内部はこんな感じ~♪ レトロでとても可愛い!
IMG_6922

漆喰の天井細工、大好きです♪
IMG_6926

周り廊下、風情あります♪
IMG_6931

綺麗な組子細工です!
IMG_6934


透かしの欄間もいいなぁ★
IMG_6935

威圧感のない軽やかな床の間によく似あいますね~
IMG_6933

色々なテーマの展示をしているようです
この日は…なんの展示だったかな?
IMG_6932

IMG_6927

IMG_6925

IMG_6923

IMG_6921

IMG_6924

床の間にあった、ミニチュアの旧時報鐘楼、可愛い!
IMG_6930

こちらが本物です 笑 伊勢崎市 旧時報鐘楼
IMG_6919
大正5年に建てられた時報鐘楼
警察署望楼でサイレンが鳴らされるようになった昭和12年まで、地域に時刻を知らせていたそうです
どんな音だったのかなぁ

高さは14.56m、堂々とした姿が素敵!
張壁のレンガ、ルネサンス風の窓やドーム屋根も大正ロマンの風情♪
IMG_6916

小学校の前に突然あるので、予備知識なく出会ってビックリしました 笑

IMG_6918
空が青くて、とっても映えていましたっ!

空…といえば  飛行機です!!笑?!

こちらは伊勢崎神社です
IMG_6939

「鎌倉殿の13人」で、佐藤B作さんが演じていた「三浦介義澄」の創建と伝えられていますが、はっきりしたことは分からないらしい。
古い歴史があることは間違いなしです!
IMG_6938

現在の社殿は1848年(江戸時代)に造られたそうです
細かい彫刻がスゴイ!

IMG_6936

IMG_6937

あれ??プロペラの写真がない 笑
戦時中、中島飛行機(富士重工業の前身)の社員さんが奉納した、大きな木製のプロペラがあるのです。
拝殿正面入口の上部にあってちょっとわかりにくい 笑
社務所の方に、どこにあるのか聞いてしまいました 笑

伊勢崎神社HPで先に確認しておくといいかもです~

こちらの神社には伊勢崎銘仙のご朱印帳や、お守りがあるそう♪
次回伺ったら、いただこうと思いますっ!

伊勢崎最新名所をラストに 笑
IMG_1428

2023年春に、沖縄タコライス・タコスのキッチンカー「Hiro Tacos~ヒーロータコス~」さんが実店舗をオープンされました!
IMG_1430
※お値段は変更あるかもですので参考程度に!

すごくかわいくてカッコイイお店!
こういうジャンル、なんていうんだろ?オールドアメリカンポップ?
IMG_1431

ヒロさんらしい、ユニークさがあふれている~
IMG_1429

棚や照明、壁紙も、店主のHIROさんが自分で作り上げたそう!
あれこれ聞いて、見せてもらってため息…すごいなぁ

タコスをいただき、夕ご飯用にテイクアウトでタコライスを頂きました!
添えてある「人参シリシリ」も美味しかった!
IMG_1432
えへへ♪淡竹89から旅立った ペリカンポットも活躍していて嬉しかった♪

伊勢崎におでかけの時にはぜひお立ち寄りくださいね!
【パーラー ヒロタコ】
 伊勢崎市東本町96-10
 Twitter 
 Instagram

ランチ・ディナーともに営業されていますが、キッチンカーで出店のこともあるので事前にSNSご確認くださいね!

ヒロさんが淡竹89にご来店下さったときの一枚にて、伊勢崎プチ散歩のお話終了~!
IMG_9578

長々お付き合いいただきありがとうございました♪
大好物のタコライス 食べたくなってしまった 笑


群馬県桐生市宮本町1-7-18(9時-18時 水木定休)
少し懐かしい生活雑貨・ガラス器・リサイクル着物の店 淡竹
店主 ちえ

春足踏みの一日~桐生雷電神社~

今日は冬に戻ったような冷たい雨です
FrdtMBxakAAXtw3
あれ?前回のBlogも雨だったな
桐生が雨が多いわけではありません、むしろいつもスカッと乾いています 笑
春足踏みですが、袷の着物がまだまだ楽しめると思うと寒さもまた良し!

今週末には「腰ひも一本で着られるきもの服」の活動をしている遠藤紀子先生がご来店予定です
遠藤先生のインスタはこちらから♪

淡竹89にてプチイベントを開催予定、楽しみだ!
着物服告知1


年輩のお客様と着物の話をすると「背中に手が回らないから帯がねぇ」という声をよく聞きます
桐生の方々、たくさん着物お持ちなのにもったいない~
「きもの服」なら着られると思うんだよね~
着物服告知2

イマドキ体型の若い方々にとっては、丈や裄が短い着物を活用できるし、年輩の方には帯不要で楽々着られる
「きもの服」私も応援したいと思っています!!
着物服告知3

普段の服に着物を気軽に重ね着しする「きもの服」
暑い日にはちょっと不向きなので、今日ほどとは言わないけど、春らしい陽気が週末まで続くといいなぁ♪

若い方はもちろん、お母さん世代・おばあちゃん世代、男性の方も!お気軽にご参加くださいね
******************************************************
お申込み・お問い合わせ
淡竹89 メール cheeselucky@yahoo.co.jp
                ☎  090-9341-1338
******************************************************
お店からのお知らせが長くなりましたので短かめに桐生お散歩スポットご紹介!

今日は街の中心を走る本町通り沿いにある「桐生雷電神社」です
どど~んとそびえる赤い鳥居、カッコイイですっ
IMG_9262

北関東に点在する雷電神社はその御名のとおり雷除けの神様
他にも、雨ごい、五穀豊穣の神様をお祭りするそうです
まだ未体験だけど、北関東って夏雷多そうですよね~

ちなみに雷電神社の総本山はお隣の板倉町、「板倉雷電神社」
こちらのご朱印帳、蝋梅の絵柄がとっても可愛い!私も使っていました!

「桐生雷電神社」、もとは我が家からも近い水道山の頂上にお祀りされていたそうです
明治になり町の氏神様としてこの地に祀られたのだとか

広い駐車場の奥に、可愛いお社!
IMG_9257

キャラクター(?!)になっている御祭神がとっても可愛い!
IMG_9260

自動販売機も、これこの通り 笑
IMG_9255

境内には雷鳴石もありました
耳を当てると雷鳴が聞こえるそうです~
IMG_9261


清らかな雰囲気のとても素敵な神社でした
ご朱印帳も金銀で素敵らしい~
この日は受付時間を過ぎてしまい、いただけなかったので次回こそ!

雷鳴石も説明書きがなくて、戻ってから由来を調べました 笑
次回は耳を当ててみたいと思います!

気温差激しい日々、皆様お身体に気を付けて!

群馬県桐生市宮本町1-7-18
少し懐かしい生活雑貨・ガラス器・リサイクル着物の店 
淡竹89  店主 ちえ






雨の日もまた良し♪~桐生明治館~

今日の桐生はシトシト雨の一日です

無いものはナイけど、有るものは在る淡竹89です 笑
古道具屋ですが、しっかり傘もありますよ~
FrEp5KXaQAAX96c
レトロでポップな折り畳み傘
イギリス国旗も可愛いし、収納するとボトルのようになるのも可愛い~!

さて今日は、桐生明治館のご紹介です
IMG_9894

JR桐生駅から、車で5分ほどかな
最寄りの相老駅からなら徒歩8分ほどだそうです
立派な門のすぐ隣が駐車場です
IMG_9959

レトロな外観がとても素敵!
建物の色味にお庭の松の緑がよく映える~☆
IMG_9896

幕末から明治に流行った「疑洋風建築」という建物だそうです
「疑洋風建築」とは??
日本家屋の建て方で、外側を洋風にしたものみたいです
まだ洋館の建て方がポピュラーでなかった当時、創意工夫したんですね~

明治11年に、群馬県の衛生所兼医学校として建てられて、女学校になったり、師範学校附属総学校になったり、村役場になったり、公民館になったり。

なかなか面白い経歴の建物。建物を使って残そう、という思いに支えられたんですね~。現存していてくれてありがとう~♪

入り口を中央に左右対称に広がる建物、とても綺麗!
IMG_9950

建物を繋ぐ廊下やバルコニーも良い雰囲気です♪


IMG_9951

IMG_9942

往時を偲ぶ展示室。
IMG_9900
わくわくするものがいっぱいありました!

IMG_9903
人力車~♪

IMG_9906
このタイプの自転車に憧れていたんだけど、足が絶対届かないねぇ
明治の人たち、平均的にいまより小柄だと思ってたけど足長だったの??
どうやって乗り降りしたんだろう

IMG_9939
応接室、照明もかわいい~

IMG_9904
これは自転車があった展示室の照明…かな 笑

IMG_9913
レトロなピアノ、素敵ですね~
桐生の豪商、書上家のものだった貴重なピアノもありました!

IMG_9945
ダイニングみたいですが小会議室…だったかな

IMG_9949
こちらは大会議室。黒板も素敵でしたがこれは当時の物ではないそうです 笑

ほかにも企画展示室があり、この時は桐生の野球関連の展示をしていました

一休みできる喫茶室もありましたよ~
素敵な蓄音機があり、実際にレコードをかけて音色を聞かせていただくことができました♪
IMG_9929

たくさんあるレコードからクラッシックをリクエスト
バッハの「G線上のアリア」をかけていただきました
IMG_9928

手巻き式、ラッパ部分が内蔵されているタイプの蓄音機でした

「ふ~~ん」ばっかり言っていて恥ずかしいですが、とても丁寧に説明してくださったのと、カコンカコンと巻く音が楽しかったので動画でご紹介です 

ゆったりのんびり、とても素敵な音色でした!

昭和59年から、半解体の保存工事がされたそうですが、建物に向かって右手の階段は当時のもの…だったかな 笑
IMG_9931

IMG_9952

実際座っても良い椅子もあり、じっくりのんびりゆったり過ごすことができました

資料展示もとても興味深かった!
IMG_9920

歴史を感じられるとても素敵な場所でしたよ~♪
IMG_9961

不思議に大きい入口の間口とか、もっと知りたい謎がいっぱいありました
また行きたいと思います
IMG_9955

お散歩が楽しい桐生の街中からは少しだけ離れていますが、今日のようなしっとりお天気の日におすすめスポットでした!

だったような…が相変わらず多くて失礼しました 笑
桐生よいとこ、ぜひ遊びに来てくださいね!

群馬県桐生市宮本町1-7-18
少し懐かしい生活雑貨、ガラス器、リサイクル着物の店
淡竹89 店主 ちえ

一歩一歩♪~桐生の遊園地・動物園~

お久しぶりになってしまいました~。

ご報告とお礼が遅くなりましたが、前橋の群馬県庁での着物市、たくさんの方にご来場いただきました~☆
IMG_1173

着物好きの方とお話したり、一緒にコーディネートを考えたり。
とても楽しく幸せない時間でした
IMG_1174

ご来場、ご来店下さった方々、本当にありがとうございました!
機会があれば、またこういうイベント、やりたいなぁ♪

その後、地元の新聞、桐生タイムスさんにお店のことを掲載していただいたり
IMG_1416

桐生発、かわいいイマドキの着物活用を提案している「きものかわいい」さんとご縁をいただいたり♪

着物に関することが重なりましたが、おかげで自分のやりたいこと、扱いたい物を改めて確認できている気がします

扱いたい物は、ガラス器と着物!!!

やりたいことは、少し前の時代の物を“使うこと

桐生って、昔の賑わい(織物の街、商都)とは少し方向が違いますが、今も色々なものを作り出し発信している街だなぁと感じます
そして、ノスタルジックな物がすごくよく似合う街です!
一歩一歩。この街になじんでいけたらいいなぁ

そんな桐生の癒しと憩いのスポットをご紹介します!

なんと!!入場入園料無料です!!

文字読むより、写真が楽しいですよね~。
ズラズラっと並べます!

動物園(桐生が岡動物園)
IMG_1247

ふれあいコーナーや手作り感ある水族館もあり、とても綺麗に管理されています!
IMG_1251

IMG_1260

IMG_1253

IMG_1254

IMG_1257
わに~~~!!

IMG_1258
ポップも可愛い~♪

IMG_1250

IMG_1266
キリンのコタロウくん♪

IMG_1279
レッサーパンダ舎はすごく立派です。いいお住まいで 笑
IMG_1288

IMG_1300
ペンギンさんもいる~!

IMG_1306
フラミンゴも!

IMG_1310
百獣の王も!!

桐生が岡動物園のみんな、ファンサがとっても上手でした!!
IMG_1372

猿山やタヌキ山、みていて飽きませんでした!
ゆっくりなら一日いられる!!ささっと見るなら1時間くらいのほどよい広さでした♪

遊園地(桐生が岡遊園地)
IMG_1320

こちらも入場無料。乗り物に乗るには「乗り物券」が必要です
200円くらいで乗れる感じかな

IMG_1325

いつもお店から見上げている観覧車にのりました!
IMG_1326

すごい絶景~!てっぺんに至ってふと気づく…私、高いところ苦手だった 笑
昇りは、はしゃいでいましたが、下りはちょっと冷や汗でました 笑笑
IMG_1331

サイクルモノレール♪二人のりなので、係の方に「大丈夫??」と心配いただきました 笑 
IMG_1333

着物でしたが裾乱れても大丈夫にしたのは大正解!
IMG_1334

何度も言っちゃいますが、入場無料!!!
でもね、存続してほしいし、動物たちも快適に過ごしてほしいから・・・
寄付の箱がありましたらぜひぜひお願い致します

私もパサッと(チャリンとではなく、私にしては奮発しました 笑)致しました 笑

動物園、遊園地、どちらもとても楽しくてまた行こうと思いました!
なんてったってお店兼家から徒歩10分ですから~

桐生市宮本町、大好きです!
宮本町に遊びに来てくださったら、動物園・遊園地・美和神社・淡竹89へも♪

長く、写真ペタペタになりましたがこれにて♪

少し懐かしい生活雑貨・リサイクル着物・レトロガラスの店
淡竹89 店主 ちえ


ギャラリー
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~
  • 9月の予定♪~赤城神社ドライブ~